現場のワークフローを
かんたんデジタル化

Reco page(レコページ)は現場で記録している紙帳票を簡単にアプリ化し、記録・申請・承認のワークフローをデジタル化できるワークフロー作成ツールです。

今すぐ無料で始める
登録アカウント数1,000突破! ドキュメント作成数1,400突破!
laptop
phone
\ Reco page ならITが苦手な現場でも安心! /

現場の紙帳票・ワークフローを
これひとつでデジタル化

Reco pageは、日々現場で使われている様々な紙帳票をノーコードでアプリ化し、記録・申請・承認の現場ワークフローをこれひとつでデジタル化できるワークフロー作成ツールです。直感的な操作性で、使い手を選ばずにかんたんに記録アプリを作成でき、記録・集計作業の品質向上、業務負荷の軽減などスピーディな業務改善を実現し業務DXをサポートします。

機能紹介を見る
POINT

直感的な操作で紙帳票を簡単にアプリ化!

POINT

画面に従って操作するだけでワークフローを構築!

POINT

回答・申請状況がリアルタイムに一目でわかる!

POINT

ドキュメントごとに柔軟な権限設定が可能!

現場管理で
こんな課題ありませんか?

ペーパーレス化が
思うように進まない

  • 導入時のコストがネックになっている
  • セキュリティに不安を感じている
  • ツールを使いこなせるか不安

現場でITが使いこなせず
紙帳票で溢れている

  • 現場のITに対する苦手意識が強い
  • 新しいツールを覚える時間がない
  • 使い方を教える時間や手間を掛けられない

記録内容の転記作業や
ファイリングが大変

  • 記録した内容をExcelへ転記するのが大変
  • 紙だと必要な情報をすぐに見つけられない
  • 現場との情報共有に時間を要している

Reco page ならすべて『 解決 』できます!

Reco pageの3つのポイント

POINT.01

紙帳票をノーコードでアプリ化
手書きによる日々の記録業務を効率化

ブロックタイプからお好みのブロックを選択していくだけで紙帳票を簡単にアプリ化できます。写真や動画、PDFなどのファイルアップロードさせることもできるため、紙帳票では実現できなかった品質の高い報告が可能になります。

  • 誰でも簡単に紙帳票をデジタル化
  • 回答者はスマホやタブレットで簡単入力
  • 1つのドキュメントを分担して共同回答
  • 写真や動画、PDFなどのあらゆるファイルをアップロード

POINT.02

ワークフローをクラウドで完結
チェック時の抜け漏れやタイムラグを解消

「指定した日時になったら回答依頼を送る」「回答があった場合にメールで通知する」「回答時に指定したメンバーに承認申請を送る」など様々なワークフローを直感的に構築することができます。

  • 回答依頼、回答、チェック、承認のワークフローがクラウド完結
  • スケジュール設定による自動化
  • 通知で抜け漏れ防止
  • 煩雑なメールでのやり取りから解放

POINT.03

リアルタイムに進捗を把握
スピーディな意思決定で業務効率を改善

依頼した回答の進捗状況や承認ステータスを一元管理。離れた場所にいてもリアルタイムに回答結果や承認状況が把握できるのでスピーディな意思決定ができ、業務効率を改善します。

  • タイムラグのない確認
  • 回答結果の一覧化で進捗を一目で把握
  • 承認や差戻しなどのステータスを一元管理
  • 写真や動画もまとめて確認
  • CSVダウンロードでデータを利活用

使い方は簡単!Reco page 利用の流れ

管理者

回答者

アカウント作成・メンバー招待

アカウントを作成して、ワークスペースにメンバーを招待します。

管理者

ドキュメント作成

紙帳票をデジタル化します。ブロックタイプを選択していくだけで誰でも簡単に作成・公開できます。

管理者

ワークフロー設定

スケジュールをトリガーにした回答依頼や回答時の承認申請などワークフローを設定します。

回答者

スマホやタブレットから回答・申請

回答を依頼されたメンバーには通知が届き、スマホやタブレットから回答・申請することができます。

管理者

回答結果の確認・承認

依頼した回答の進捗状況や、送信された回答・申請内容はレポート画面から確認することができます。

管理者

データの利活用

蓄積されたデータはCSVファイルとしてダウンロードでき、分析などに活用できます。

使い方の流れをもっと見る

「Reco page」が選ばれる理由

導入・運用がとても簡単!
しかも無料で使える

Reco pageは直感的な操作性で誰でも簡単にワークフローをデジタル化できます。また、期限なく、無料利用できるプランを用意したフリーミアム型サービスなので、開発コストや期間を掛けずに気軽に始めてみることができます。

記録・集計業務の
品質向上

回答者は依頼されたドキュメントをスマートフォンやタブレットで開き、項目に沿って入力していくだけで作業を完了できます。作業手順や報告内容が標準化されるため、精度の高い報告がリアルタイムに集まります。

現場利用ならではの機能を拡充
機能改善もスピーディ

導入企業さまのお声をもとに、現場での利用を想定した機能を順次拡充しています。新機能の実装や使い勝手・不具合の改善など、さまざまなアップデートをスピーディに進めています。

情報はクラウドに集約
セキュアに管理

ISO27001(ISMS認証)取得のセキュリティ体制でお客様の大事なデータを守ります。クラウド上で集中管理することで所在不明や管理漏れを防止します。ペーパーレス化で災害等による情報破損のリスクも軽減します。

導入事例

インタビューをもっと見る

導入企業の声

Reco pageにより設備点検のペーパーレス化と傾向値管理の簡略化が実現出来ました!

当社は設備点検をし結果を紙へ記入、その後事務所に戻り、エクセルへ手入力しグラフ化する事で日々、設備の傾向を管理していました。 Reco pageを利用することで、現場でタブレットに入力し、集計データをエクセルに貼り付ける事で作業の簡略化を図れました。 多くのノーコードアプリがありますが、誰でも簡単に作れ、手軽に使用出来て、今後の環境変化にも対応しやすい部分がより魅力的でした。

親和パッケージ株式会社

宮坂 新 様

食堂施設の衛生管理日報の作成を電子化し集計業務の効率化を実現!

当社はオフィスビルや商業施設の食堂運営や警備業務の受託をしています。 食堂は食品衛生法に基づき運営していますが、厨房では毎日衛生管理日報を紙で作成していました。 毎月各拠点から紙の報告書を回収し、エクセルに転記して集計作業を行っていましたが、 Reco pageを利用することで、タイムリーに報告ができるようになり、集計時の転記作業も無くなり月で約90時間の業務削減を実現しました。

人アイコン
施設運営会社

担当者 様

物流倉庫の巡視日報を電子化し書類の保管・負担を大幅に軽減しました!

当社は食料品の倉庫業と物流センター業を営んでいます。 胴膨れの有無や庫内温湿度、防虫・防鼠対策などを日々巡回し紙のチェック表に記入していましたが 書類の量は膨大で、また2-3年保管義務があるため、書類管理の負担が大きくなっていました。 Reco pageを導入したことで書類を大幅に削減できました。 また、上長による遠隔からの実施チェックや、現場から過去データの参照も可能になり業務品質も向上しました。

人アイコン
倉庫運営会社

担当者 様

よくある質問

回答データをダウンロードすることはできますか?
PROプラン限定機能でCSVダウンロード機能を用意しています。回答結果はレポート画面からCSVファイルとしてダウンロードすることができ、データのバックアップや分析、他システムへのデータ移行などに活用できます。
アカウントの使い回しは可能ですか?
第三者によるアカウントの使い回しは禁止しております。詳しくは利用規約をご確認ください。
FREEプランでもクレジットカード登録が必要ですか?
FREEプランをご利用の場合は、クレジットカードの登録は必要ありません。
導入にあたってサポートは受けられますか?
FREEプランの場合は質問フォームにて承ります。製品マニュアルや動画マニュアル等を掲載したサポートサイトを用意していますので安心してご利用いただけます。
本当にずっと無料で使えますか?
FREEプランの範囲であれば無料でご利用いただけます。 自動的に課金されることはございませんのでご安心ください。
よくある質問をもっと見る

さあ、手書きドキュメントと
お別れしましょう

Reco pageは無料で利用できるサービスです。
新しいワークスタイルを体験してみてください。

今すぐ無料で始める